帝国ホテルバイキング サール
今年5月にリニューアルオープンした、帝国ホテルのバイキングにいってきました。以前のバイキングは、いわゆる「宴会・パーティー料理」の寄せ集めといった感じで、会場もわさわさした雰囲気で、全体に今イチでしたが、新しい会場「サール」は、落ち着いた雰囲気の、シックなレストランになっていました。
冷製オードブルは、種類は豊富。特にスモークサーモンは厚切りでした。小さな器によそられたのがいくつも並ぶ様は、見た目もきれい。でも肝心の味の方は、なんとなくぼんやりしていて、ぴんと来ませんでした。
それ以外は、ランチにもかかわらずお料理の数もバリエーションも豊富で、「さすが」という印象です。特にシチュー類は美味!一つ一つ小さなお鍋で煮立てて、熱々を出してくれます。また、この日のメインの牛フィレのパイ包み焼きは、バイキング料理とは思えない逸品でした。とにかくものすごくお肉が柔らかくてジューシー。ナイフがいらないほどのお肉をかみしめると、「なんとぜいたくな」と、ほほがゆるんできます。
デザートも、ケーキ、アイスクリーム類とも、お料理でお腹いっぱいじゃなくても、とても全種類を制覇するのは難しいほど。特にアイスクリームは、フルーツのシャーベットが2種類あるほか、ダブル・トリプルで違う味が組み合わされたアイスクリームが何種類かあり、どれにしようか、迷うのも楽しいです。
ランチで5250円は、安くはありませんが、何か特別なときにつれてきてもらえたら嬉しいし、払っただけのことはある、と思える場所だと思いました。
冷製オードブルは、種類は豊富。特にスモークサーモンは厚切りでした。小さな器によそられたのがいくつも並ぶ様は、見た目もきれい。でも肝心の味の方は、なんとなくぼんやりしていて、ぴんと来ませんでした。
それ以外は、ランチにもかかわらずお料理の数もバリエーションも豊富で、「さすが」という印象です。特にシチュー類は美味!一つ一つ小さなお鍋で煮立てて、熱々を出してくれます。また、この日のメインの牛フィレのパイ包み焼きは、バイキング料理とは思えない逸品でした。とにかくものすごくお肉が柔らかくてジューシー。ナイフがいらないほどのお肉をかみしめると、「なんとぜいたくな」と、ほほがゆるんできます。
デザートも、ケーキ、アイスクリーム類とも、お料理でお腹いっぱいじゃなくても、とても全種類を制覇するのは難しいほど。特にアイスクリームは、フルーツのシャーベットが2種類あるほか、ダブル・トリプルで違う味が組み合わされたアイスクリームが何種類かあり、どれにしようか、迷うのも楽しいです。
ランチで5250円は、安くはありませんが、何か特別なときにつれてきてもらえたら嬉しいし、払っただけのことはある、と思える場所だと思いました。
スポンサーサイト