東京會館 プルニエ
両親が、傘寿を迎えるので、一席設けることになり、
東京會館に行ってみました。
窓からはお堀端の緑が美しく、
気品にあふれるお店です。
ランチでしたが、5000円から、というお値段は、
普段なら敷居が高いですが、お祝いの下見なので、
8400円のコースをいただきました。
まずは前菜
真鯛と鮪のマリネにエディブルフラワーサラダを飾って
爽やかな わさび風味のヴィネグレットソース

大ぶりに切られた切り身は、とても新鮮で、
わさびとオリーブオイルが意外に相性が良かったです。
次のマッシュルームのスープ トリュフのジュのアクセント
もう、これが最高!
運ばれてきた途端、かぐわしいキノコの香りがたちのぼり、
口の中に秋がいっぱいに広がる感じです。
あまりのおいしさに、写真を撮るのも忘れて
浸りきってしまいました。
メインは肉か魚が選べます。
この日は、魚にしてみました。
真鱈と白子のクールブイヨン ポッシェ ゆず風味の黒バターソース


カリッと仕上がった魚は、一度
丁寧に作ったブイヨンをくぐらせているとか。
魚本来のおいしさに、さらに奥行と深みが加わった
逸品でした。
どちらかというと、白子は苦手ですが、
やはり新鮮で選び抜かれたものはおいしいです。
最後にデザート、
メイプルシロップ風味のバウムクーヘン
プラリネアイスクリームとベリーのソースと共に

キャラメリゼされたバウムクーヘンは食べ応えがあり、
アイスクリームとよく合います。
ここは、パンも、香り豊かでものすごくおいしいです。
私は欲張って、3種類全部食べてみましたが、
ものすごくお腹いっぱいになりました。
正直、東京會館は初めてで、
デパートで売ってるクッキーは今一つパッとしないので、
あまり期待してませんでしたが、
吟味された食材を生かし切った調理といい、塩梅といい、
素晴らしかったです。
特別な時に、とっておきの人と来たいお店でした。
東京會館に行ってみました。
窓からはお堀端の緑が美しく、
気品にあふれるお店です。
ランチでしたが、5000円から、というお値段は、
普段なら敷居が高いですが、お祝いの下見なので、
8400円のコースをいただきました。
まずは前菜
真鯛と鮪のマリネにエディブルフラワーサラダを飾って
爽やかな わさび風味のヴィネグレットソース

大ぶりに切られた切り身は、とても新鮮で、
わさびとオリーブオイルが意外に相性が良かったです。
次のマッシュルームのスープ トリュフのジュのアクセント
もう、これが最高!
運ばれてきた途端、かぐわしいキノコの香りがたちのぼり、
口の中に秋がいっぱいに広がる感じです。
あまりのおいしさに、写真を撮るのも忘れて
浸りきってしまいました。
メインは肉か魚が選べます。
この日は、魚にしてみました。
真鱈と白子のクールブイヨン ポッシェ ゆず風味の黒バターソース


カリッと仕上がった魚は、一度
丁寧に作ったブイヨンをくぐらせているとか。
魚本来のおいしさに、さらに奥行と深みが加わった
逸品でした。
どちらかというと、白子は苦手ですが、
やはり新鮮で選び抜かれたものはおいしいです。
最後にデザート、
メイプルシロップ風味のバウムクーヘン
プラリネアイスクリームとベリーのソースと共に

キャラメリゼされたバウムクーヘンは食べ応えがあり、
アイスクリームとよく合います。
ここは、パンも、香り豊かでものすごくおいしいです。
私は欲張って、3種類全部食べてみましたが、
ものすごくお腹いっぱいになりました。
正直、東京會館は初めてで、
デパートで売ってるクッキーは今一つパッとしないので、
あまり期待してませんでしたが、
吟味された食材を生かし切った調理といい、塩梅といい、
素晴らしかったです。
特別な時に、とっておきの人と来たいお店でした。
スポンサーサイト