毎年玄関横に植えてある槇の木に、
テントウムシがやってきます。
つまり、この時期、槇の木につくアブラムシが目当てなんですが、
今年もたくさんの幼虫が生まれました。
今朝、ふと見ると、ちょうど羽化するところで、
盛んにお尻を振っているのがいたので、撮影しました。

携帯をとってきたら、ちょうど出始めたところでした。


少しずつ少しずつ、さなぎから抜けてきています。

一生懸命お尻を振っています。

あと一息

ここまできたらくたびれたのか、体力の限界だったのか、
動かなくなりました。
9割がた出ているので、一応羽化成功という感じです。
今日はお昼過ぎにまた時もこのまま休んでいました。
スポンサーサイト