fc2ブログ

ヴィクトリアンジュエリー展

文化村で開かれている
ヴィクトリアンジュエリー展を見にいってきました。

この展覧会は、ヴィクトリア女王の映画の公開に合わせて
開かれたものですが、見応えありました~。

夫の死後25年間も喪服を着ていた
いかめしい女性というイメージでしたが、
繊細で細やかな装飾のジュエリーをみていると、
しなやかで女らしい人だったのかも、と
印象が変わってくるから不思議です。

ことに、シードパールを使ったネックレスやティアラは、
わずか直径1ミリほどのパールに穴をうがち、
糸を通して、軽やかに動くよう工夫されていて、
ため息が出ます。

また、象牙やカメオで、写実的かつ立体的に
花びらの柔らかさまでを表現した品々には、
当時の職人の匠の技を感じます。

精密なジュエリーのデザイン画も含め、
約1時間半かけて見終わった後には、
「見に来てよかった!」という、満足感たっぷり。

展示もジュエリーだけでなく、
レースやウエディングケーキデザイン、
結婚指輪など、普段あまり展覧会に出てこない品もあり、
興味のある方には、是補お勧めしたい展覧会でした。
スポンサーサイト



プロフィール

eri

Author:eri
こんにちは。イラストレーターの松本絵里です。
主に子供向けのイラストや絵本の仕事をしています。お笑い系の旅行エッセイも書いてます。
ホームページhttp://www.eri-m.jp/も、ぜひのぞいてみてくださいね。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク