SANYOのSC-MR8
いよいよ今年もカウントダウンに入りましたね。
まだ仕事は残ってますが、とにかく
少しでも暖かな日に、と思って、
大掃除をしています。
今日までに、大がかりなところは終えて、
あとはお風呂場や流しなどの水回りと、
私の仕事部屋(これが問題!)など、
あと一息のところまでこぎ着けました。
それにつけても、SANYOのSC-MR8はえらい!
うちは京壁なので、拭き掃除ができないんですが、
この掃除機だと、天井の際まで
柄をのばせば、本体を持ち上げずに届きます。
細いノズルにもブラシがワンタッチで出てくるので、
壁を傷つけずに掃除できました~(^o^)
壁って、繊維が入ってたりするせいもあり、
ほこりが付いていないところは、
それほど汚れてる印象がないんですが、
掃除機をかけると、そこだけクリアな色になって、(笑)
いかに汚れていたのかがよくわかります。
掃除片づけが苦手な私ですが、
少しでも気分よく事が運ぶと、
たのしく掃除できて、それだけでも
この掃除機さまさまです。
まだ仕事は残ってますが、とにかく
少しでも暖かな日に、と思って、
大掃除をしています。
今日までに、大がかりなところは終えて、
あとはお風呂場や流しなどの水回りと、
私の仕事部屋(これが問題!)など、
あと一息のところまでこぎ着けました。
それにつけても、SANYOのSC-MR8はえらい!
うちは京壁なので、拭き掃除ができないんですが、
この掃除機だと、天井の際まで
柄をのばせば、本体を持ち上げずに届きます。
細いノズルにもブラシがワンタッチで出てくるので、
壁を傷つけずに掃除できました~(^o^)
壁って、繊維が入ってたりするせいもあり、
ほこりが付いていないところは、
それほど汚れてる印象がないんですが、
掃除機をかけると、そこだけクリアな色になって、(笑)
いかに汚れていたのかがよくわかります。
掃除片づけが苦手な私ですが、
少しでも気分よく事が運ぶと、
たのしく掃除できて、それだけでも
この掃除機さまさまです。
スポンサーサイト